141122company_cluture-thumb-640x360-81611

1: 2016/12/10(土) 20:33:08.51 ID:CAP_USER
韓国貿易協会国際貿易研究院は昨年、中日韓の若者の創業に関する報告書をまとめた。
同調査によると、同じ首都圏の大学生であっても、卒業後に創業を希望する割合は、中国が40.8%、韓国が6.1%、日本が3.8%となっている。おなじ東アジア諸国であり、文化・伝統にも多くの共通点があるにも関わらず、若者の創業への態度にこれほど大きな違いがあるのはなぜだろうか?
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2016-12/08/content_39876457_3.htm 




39: 2016/12/10(土) 21:02:05.07 ID:h4hgWBu7
>>1
銀行がカネを貸さないからじゃね?

2: 2016/12/10(土) 20:35:12.13 ID:VMp9ksb7
失敗すれば社会の最下層だからな。
日本は企業で失敗すればリベンジのチャンスは限りなくないに等しい。社畜でも何でも食うに困らなければ安全をとる

9: 2016/12/10(土) 20:41:31.46 ID:eFCRz9Kh
規制がすごすぎて何か新しいサービス始めようとするといちゃもんつけられて潰されるから

10: 2016/12/10(土) 20:42:27.47 ID:b6oIzltz
中小企業の営業周りを3年間やったけど

事業失敗して自殺した人が2人いたな

11: 2016/12/10(土) 20:42:27.56 ID:5v0Mxtsi
95%以上の確率で失敗し、しかも莫大な借金を背負うという、客観的な統計データが出ているから。公務員が安定して幸せ。大和男子憧れの兵隊さんになっても、残念ながら武勲を挙げる機会が無いしのう。

12: 2016/12/10(土) 20:42:57.85 ID:OUJX+Bor
再就職がままならないのよ。
どの企業も、若くて、何でもできて、安い給料で働くスーパーマンを求めている。条件から外れた人間が来ても採用しない。

20: 2016/12/10(土) 20:50:57.19 ID:E9O4ZxDV
>>12
しかも移民はもっと安い給料で働くからね

13: 2016/12/10(土) 20:43:36.70 ID:ztUTnjXx
ニッポン人は文句も言わず良く働くから、他国人経営者からみても便利だと思う

17: 2016/12/10(土) 20:49:06.14 ID:D0ezQSDG
みんなと一緒じゃなきゃヤダっ!!!ってのが売りなアホ共ばっかだしな

26: 2016/12/10(土) 20:55:32.74 ID:RZFnN+CZ
人口が減っていく日本で起業するのは阿呆の極み

40: 2016/12/10(土) 21:03:36.61 ID:LLPL+o8f
企業は博打と同類
余程計算しきって思い通りに行かない限り社畜に後戻り

44: 2016/12/10(土) 21:04:32.72 ID:ztTPkTCU
失敗して借金だけが残るからだろ

53: 2016/12/10(土) 21:10:03.74 ID:trwYGlV7
ゴミを拾って集めるだけでも既得権と衝突するのが日本だ。

57: 2016/12/10(土) 21:15:12.98 ID:9DX70Za4
そういえばそうだなぁ
露天で店をやってるヒッピー風の人とか見ると凄いと思う

61: 2016/12/10(土) 21:19:11.19 ID:y27p6zSh
ベンチャー志向が高い国の都市構造を見ると面白い

アメリカ ニューヨーク、シリコンバレー
中国 上海、深セン、広州
オランダ アムステルダム

日本でいう東京、大阪みたいな都市だけど、すべて、官僚やNHK、NTTや東電のような企業が無い都市なんだよね

東大首席レベルの学生が、アムステルダムや上海、ニューヨークなど上記の都市に住むためには
・ベンチャー起業家になるか
・ベンチャーに投資する投資家になるか
選択肢がこれしかないんだよ


面白いことに、リスクが高いベンチャー志向がたかい国ほど、若者が仕事に未来を感じてる。リスクたかいはずなのにね

67: 2016/12/10(土) 21:27:12.35 ID:jHCQRy3S
>>61
そりゃ自分で起業したほうが面白いし

未来を自分で作るという感覚があるからでしょ

72: 2016/12/10(土) 21:31:23.36 ID:vxur6ZTa
アメリカとかだと優秀なベンチャーは大手企業が買収したりするけど

日本の場合は優秀なベンチャーを潰そうとするからな

73: 2016/12/10(土) 21:31:27.77 ID:cJ1ZO5V5
始める前に失敗することばっかり考えるからだろ、あと真面目すぎ。
 
おそらく海外の企業家は失敗しても借金「返す」なんて考えてないわw 別に逃げようとも思ってないだろうけど、その時はその時でいいやってぐらいアバウト

86: 2016/12/10(土) 21:41:22.65 ID:vxur6ZTa
>>73
投資環境やそれに対する社会の考え方、ベンチャーに対する社会の考え方が違いすぎる。

アメリカの場合は投資失敗してもいわば経費扱い出来て税金が軽減される。だからアホみたいに儲けたら多少の目利きが出来るなら税金払うより多少投資した方が良い。

今の日本はベンチャーが詐欺師だらけになってしまったから(多くは詐欺師に餌を与えたバカ役人のせい)今から先進国並みにするのは大変だろうね。

失敗に厳しすぎる社会。サムライの切腹精神ですかな

94: 2016/12/10(土) 21:46:35.59 ID:vxur6ZTa
ちなみに起業に失敗した人の自殺率は日本の場合、普通の人の約30倍。

投資のハードルが異常に高く、優秀な技術を持ったら大企業が潰しにかかってくる。役人が正常な競争を大妨害。補助金は役人とコネがあるかないかで技術の有無や将来性は役に立たない。サラリーマンに戻ろうにも底辺仕事しかない。

こんな社会でも起業する?

103: 2016/12/10(土) 21:54:44.12 ID:7u/QXkA+
失敗した者やレール外れた人間に異常に冷たく復帰も難しい行き過ぎた自己責任論

そりゃなりたい職業トップが公務員になって誰も挑戦しなくなるわ

117: 2016/12/10(土) 22:03:47.34 ID:ZV/qjR6s
リスクとってチャレンジしたらボコボコに叩かれる国で起業したいと思う人は少ない。公務員になって無敵の人してたほうがマシな社会だし、安定したレールのっかってる人のほうがえらい国だしね

123: 2016/12/10(土) 22:07:34.30 ID:A9ist5im
起業するだけの能力が身につかないからだろ

日本の教育はおままごとを覚えるだけで役に立たない

127: 2016/12/10(土) 22:10:41.57 ID:ld4Fh7zl
>>123
日本の教育は社畜を作るためのものです

125: 2016/12/10(土) 22:09:17.16 ID:NYl/MC6M
単に儲かる商売が減ったからだろ

リーマンのほうが楽で良い、公務員はもっと楽

130: 2016/12/10(土) 22:13:34.78 ID:QqcNcDvJ
起業というか、会社やめた歴があると白い目で見られるのが一般的だから

それだけ

147: 2016/12/10(土) 22:25:14.50 ID:szAI4qdy
虎穴に入らずんばと言って虎穴に入って

戻ってこれない人がほとんどだしな

158: 2016/12/10(土) 22:36:11.57 ID:5fKm895s
人口が減るってことの意味を理解できてない奴が多いことに驚く。

173: 2016/12/10(土) 22:55:46.45 ID:hrQ3yItd
このタイミングで起業とか自殺行為だろ

188: 2016/12/10(土) 23:04:00.93 ID:LchMsJm4
日本は終身雇用とか新卒主義とか異質な国

それに寄生することしか考えていないのが日本の学生。そもそも義務教育で会計に関する勉強を全くやらないのは日本だけ

193: 2016/12/10(土) 23:07:55.80 ID:y27p6zSh
起業家を優遇しない国に未来は無い

216: 2016/12/10(土) 23:37:36.91 ID:41/NW9w8
いい人なんて所詮上に上がれないから。

日本人の思考回路は波風立てずに安定して保身したいってのが大半だから。

217: 2016/12/10(土) 23:41:09.72 ID:q1UYJcPB
自由はないけど
動物園で過ごすか、動物園に入らず自然の中自分で獲物狩りして生きて行くかだな

230: 2016/12/10(土) 23:58:06.32 ID:41/NW9w8
義務教育受けて受け身型の量産型ばかりだからよ。

236: 2016/12/11(日) 00:01:55.96 ID:UZihFgaU
>>230
それはあるね
若者の牙を抜くために共通一次が始まり、センター試験に繋がってるわけで、国が描く若者像ってのは、将来のその国のあり方そのものなんだよね

241: 2016/12/11(日) 00:06:02.42 ID:aKBQMS0j
>>230
アメリカは義務教育期間は日本より長いんだけど、高校まで義務教育だから

大学のための共通試験のSATもあるし、それは原因とは考えにくいと思うな

237: 2016/12/11(日) 00:02:41.03 ID:22aELNpd
何でもかんでも起業すりゃいいってもんでも無いだろ。

事業始めて、利益が1000万超えたら税金対策で起業すればOK。俺も1500万超えるまでは、会社なんか不要だったぞ。

239: 2016/12/11(日) 00:05:32.78 ID:GK71Ngvr
個人レベルで頑張って起業しても住宅ローンすら組めない立場の不安定さに家族を養う自信すらなくなる

248: 2016/12/11(日) 00:12:21.92 ID:BlLcOf/8
起業なんて、ここまで消費が死んでるんだから、相当な勝算がなければ自殺行為だろうに

251: 2016/12/11(日) 00:15:03.20 ID:eBAAHIzs
起業とは運よく成功した自営業

税制や社会保障でサラリーマンを優遇していれば起業が少ないのは当たり前

284: 2016/12/11(日) 00:50:18.16 ID:bcwDpBd8
このスレ見てると、起業を企業と誤記してる人が多すぎてイライラする。もっと起業しろよ。

292: 2016/12/11(日) 01:06:17.27 ID:vFpM81aw
日本の若者は終身雇用で楽したいから

296: 2016/12/11(日) 01:16:49.10 ID:vFpM81aw
新聞に載っていたでしょ
今の小中学生でも学力はあってもやるきなし

144: 2016/12/10(土) 22:23:43.94 ID:NyTDYyiz
社畜精神が刷り込まれているから

引用元: http://2chspa.com/thread/bizplus/1481369588

写真
逆に中国40%が凄すぎw


■おすすめ記事